平成25年10月10日(木) 大砂行政労務事務所主催 セミナー
”人”のお悩み解決セミナー
超・経営者側社労士の他では聴けないホントの話
|
![]() |
1.ある日突然やってくる! 本当に恐ろしい労務トラブルの実態
2.実例から伝授! オオスナ流会社を守るトラブル解決テクニック
3.トラブルは起こる前の対策が肝心 予防法務で不安解消
4.ルールを守り、 良い人間関係を築く! 職場風土改善と良い人材の採用が業績向上の近道
|
![]() |
![]() |
上記テーマでセミナーをさせて頂きました。
たった一人の問題社員から、会社全体を 巻き込んでしまうユニオンとの紛争や裁判を、 事例を交えてお話ししました。
労働者を守る法律はあっても、経営者を 守る法律はありません。労務トラブルの解決 には、会社を守るための事前の予防と初期 の対応の大切さを感じていただけたと思います。
残業時間は1日15分単位や30分単位で 計算している、タイムカードではなく出勤簿で 管理している等の場合は、未払残業を請求 される可能性が高くなります。
未払残業請求を防ぐには、法令を遵守した対策が必要です。その他、実際に問題社員を自主退職に追い込むまでの大砂流テクニックをお伝えしました。
|
労務問題のリスクから大切な社員と大切な会社 を守ることができます。 ことがお分かり頂けたと思います。
経営トップの想いを伝え共有することが、業績 向上の第一歩です。 履歴書の見極め方、良い人を採用するコツ、 良い人材が辞めない仕組みをお話しさせて頂きました。 |
ご参加者からのアンケートより .
|
匿名 様
|
匿名 様
|
H保育園 K 様
|
社会福祉法人H T 様
|
匿名 様
|
![]() |
![]() |
![]() |